コンテンツへスキップ

Javaで文字列比較できなかった原因は改行コードです。

こんにちは

RestAPIを扱った試験で、試験コードを作成していた時に発生した事象を書きたいと思います。

※【RestAPI】の詳細は別途記載したいと思います。

前提:レスポンスコード(Jsonデータ)が返ってきた想定


Jsonイメージは以下のようになります。

{

"山": [

{

"富士山" :  "知ってる"

}

]

}


objectMapperを使ってjson文字列に変換する

String jsonObject = mapper.writeValueAsString(object);

jsonObjectjsonイメージが入っている感じ。

この時にStrng型の文字列で比較すればいいやと、べた書きでこのように書きました。

例)String strComp = "{\n  山:[  \n          {\n     ";

この問題は空白ではないか。

調べてもわからず。json文字列をコンソールに出力しても全く同じでした。

【\n】で取得できると思っていましたが、【\r\n】でした。

ほかにいい方法がないか、検討したところ以下が使えるようです。

例) String strComp = "{" + System.lineSeparator() + " 山:[ " + System.lineSeparator + "以下省略}";

System.lineSeparator()

こちらは環境に合わせて改行コードを作成してくれるものです。

まとめ

MapperからString型に変換した場合、改行コードがどちらかが判断しづらいためSystem.lineSeparator()を使う

最後まで読んでいただきありがとうございました。

こんにちは

今日はwimax2+(wx02)のグローバル設定

について記載したいと思います。

 

グローバルIP設定して何ができるかといいますと、

リモートで自宅のパソコンに接続できるようになります。

自分はiPhoneで見れない書類等を見るのに使ってました。

 

または、PCのブラウザーゲームの艦これをするために設定していました。

 

では、さっそく記載していきたいと思います。

 

まずは、wimax2+の設定画面にログインします。

http://192.168.179.1

 

ログインできましたら、この画面に遷移すると思います。

 

詳細設定TOPへのボタンを押下する。

 

ネットワーク設定⇒プロファイル設定をクリック

 

 

プロファイル設定を行わないといけないので no setupをクリック

選択ボタンを押下後、以下のように設定する。

プロファイル名(任意):global

APN(接続先情報):wx2.uqwimax.jp

ユーザ名:global@wx2.uqwimax.jp

パスワード:0000

認証タイプ:CHAR

IPタイプ:IPv4

を記載し、設定ボタンを押下する。

 

これでプロファイルの設定完了です。

 

次に今回作った設定ファイルを有効にしないと意味がないので次のようにします。

最初のTOPページに戻る。

http://192.168.179.1/index.cgi/set_top

 

 

簡易設定ファイルで作成したプロファイルをプルダウンリストから選択

 

自分の場合はGlobal選ぶ ⇒ 設定ボタン押下

 

これで設定完了です。設定した内容は翌日に反映ですので

1日待機しましょう。急ぎの場合は早めに設定することをおすすめします。

 

最後まで、読んでくださいましてありがとうございます。

こんばんは

とてぃです。TSUTAYAのレジがセルフレジに変わっていたことについて書きたいと思います。

 

通常レジがどこもかしこも減ってきているように感じております。

 

この間は生協(コープ)のレジがセルフレジに変わっていました。

 

服販売している、GUも同様にセルフレジになっていました。

 

どんどん、セルフレジになっておりますね。

 

セルフレジにすることのメリットは何があるか説明したいと思います。

 

「人件費の削減」

 

これが一番の理由かと思います。

 

セルフレジのデメリットはお客様が理解するまで教えないといけないという点です。

 

お年寄りの方から青年等まで、機械に慣れていない方からすると大変ですよね。

 

そんなこんなでセルフレジのことが知りたくなったので記載したいと思います。

 

業務の勉強にもなりまので。

 

GUのセルフレジの場合、かごをそのまま入れて清算しますよね。

 

その場合は機械がスキャンするとのこと。

 

ICタブを使って商品数や価格を把握を行う。

 

それにより、合計金額を計算しお客様に清算してもらうという流れだそうです。

 

コープの場合ですと、通常レジと同様で人が商品をスキャンし、

合計金額を清算所みたいなところに転送し、支払いを行うようになっております。

 

コープ等は人がどうしても出入りが激しいと思うのでこのような体制になっているんだと思いました。

 

以上、セルフレジについて自分が思ったことを記載した記事でした。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。